NEWS

2022.10.16

【ブログ】こどもめがねのめがね選び

こんにちは☀
最近すっかり秋が深まってきましたね✋
時間が過ぎるのも早く感じます!
会うたびに、みんなが大きくなっている様に感じます😅

今回は、
お店で「こどもめがねの選び方」
について、書いてみたいです✑

大人とこどもの
めがね選びの違いは、
「成長」を加味しないといけない点。

大人眼鏡だと、いかにお顔に合わせて、
綺麗にハマるかが重要だと思うのですが、
こどもの場合だと成長しても、
2、3年は持たせたいところです👀

今ピッタリだと、
1年後には凄く小さくなってしまっている事もあります💦
処方箋に書かれた度数によっては、
ピッタリサイズを勧めざるを得ない場合があるのですが、
それでも少しでも長持ちして欲しいなと欲張ってしまいます。

いつもサイズ面で観る点は、
・頭幅
・目の位置
・耳の位置

頭幅に対して、めがねが小さいと、
フレームの形状が外側に湾曲したり、
正面から見た時に逆「ハの字」になっている事が多いです。

目の位置は、
レンズの中心よりも鼻側に来すぎていても、
耳側すぎても具合は良くない気がします💦
こどものめがねなので、どちらかというと
鼻側に目の位置がある事が多いと思います。
強度の度数の子ほど、
レンズ中心に目の位置が来る様に選んでいます✋
その方がより綺麗に仕上がるんです♪

耳の高さの違いや耳の奥行もチェック項目です👓
調整がほとんど効かない素材だと耳の高さが左右違う子が掛けると、
正面から見た時、常にめがねは斜めに👓
そういう場合は高さを調整できるめがねの方が相性が良いです♪
乱視が強い子だと見え方にも影響するかなと...
耳の奥行は見落としがちなのですが、
めがねは基本的に耳の位置に合わせて、
テンプルにある先セルというパーツを曲げることでズレない様にします。
耳の奥行が手前にある子は、先セルが大幅に余る事もあります。

めがね選びが必要な方は、
色んなめがねを掛けながら、
チェックしてみてくださいね✋

めがねは高い商品なので、
「このめがねで大丈夫かな」と
いまだにドキドキします。
でも、一緒に悩ませてもらって、
この3年いろいろ情報を蓄積させてもらいました🙇
これからも一緒に悩ませてもらえると嬉しいです✋


窓の配置と建物の色合いが妙に気になって、
こんなお店を構えれたら楽しそうと妄想してしまいました👀

—ふじした—
*・*・*・*・*・*・*
こどもめがねMito
子供眼鏡専門店
神奈川県鎌倉市大船1-23-16
TEL:0467-81-5526
MAIL:info@mito-kodomo.com
*・*・*・*・*・*・*